オーディション合格を目指すための発声練習の基本

オーディション合格を目指すための発声練習の基本

俳優・女優、アーティスト(歌手)、ミュージカル、そして声優などの夢を目指すために必要不可欠ともいえる『声』。簡単にいえば単なる声なわけですが、その人の魅力の1つとして声はとても重要です。またどんな声でも良いという訳ではなく、聞く人に魅力的に聞かせるためには、”声の使い方”を習得する必要があります。

「声が小さい」「声の伸びが悪い」「高音が出しにくい(出にくい)」「滑舌が悪い」といった悩みを持っている方は少なくありません。声はその場に響くだけでなく、”聞く人の心に響かせるもの”として非常に重要な役割を持っていると言えます。オーディションで合格するためにも、今から簡単に実践できる発声練習と文章、そして美声を作るポイントについて詳しく紹介します。

発声練習を行った際の効果と練習の基本

どれだけ自分なりに発声練習をしても、中々効果が感じられないと思うこともあるでしょう。独自の発声練習をしても効果が0とは言えませんが、「効果を早く実感したい!」と思っている方がほとんどでしょう。

同じ『発声練習』という行動でも、効果の出方に差が出るとあれば、出来るだけ短時間で効果の実感が期待できる方法を実践すべきと言えます。

発声練習を身につけることが一体どのような効果をもたらすかというと…

声量が増加
声の抑揚などのコントロールを自分の意志で行える
音域が高音・低音と広域になり、音程がとりやすくなる
声質が変化する
…といった上記のポイントが挙げられます。

また、ドラマや映画などの演技による声やミュージカルのような舞台での声、音程に合わせて歌う声など、『声』の出し方も発揮する場面によって練習方法も異なります。

夢への第一歩となるオーディションでは、審査員から基礎的な発声ができているかを見られているといっても過言ではありません。他のオーディション応募者に差をつけて合格するためにも、まずは発声練習の基本から学んでいきましょう。

発声練習共通の基本①『正しい姿勢で声を出す』

発声練習として一番重要とされている基本は『姿勢』です。発声練習を行う際にどのような姿勢で声を出すのかというと、身体に力を入れずにリラックスした姿勢の発声することを意識します。この方法が一番声を出しやすくなり、基本的には基礎中の基礎であると言われています。

まず足を少し広く開いて立つことから試します。バスや電車に乗車した際、足を少し開いて立つことで、多少の揺れにも大きな筋肉を使わず体幹がとりやすくなります。その一方、足を閉じていては重心が一点に絞られてしまい、揺れた時にフラつきやすくなります。足を少し開いて立つのは姿勢を保つためにとても重要だということが分かります。

発声練習でも、身体の重心を低くすることで、安定した姿勢を保ちながら発声を行うことができると言われ、息を吸って吐いた際にお腹に余分な力を入れずに空気の出し入れ動作がリラックス状態ですることが可能だと言われているのです。

発声練習共通の基本②『モデル動作など普段しないレッスンも効果〇』

では全身がどのような状態であれば望ましいのかというと、腕は脱力した状態で肩から落とし、胸だけ張る。この時、背中の筋力を使用していることに気付くことでしょう。この姿勢の状態を筋力を使用せずにキープした状態で発声することで、自然とお腹から声を出しやすい姿勢になると言われています。

とはいえ、初めのうちは中々慣れない姿勢になるので、無駄な筋肉を使ってしまいます。慣れるまでは柔軟運動や肩・腕・背中の筋肉をほぐす準備運動をしてから行うと良いとされています。

姿勢のとり方に慣れてくると、見た目が堂々とした姿に見えるようになります。モデルのレッスンで有名な”本を頭に乗せて落とさないように歩く”といった動作も姿勢を安定させるための体幹を鍛え、無理のない姿勢を保つための動作として知られています。

このような普段はしない動作も練習してみると、自然と上半身を上手に使えるようになり、声の出しやすい姿勢を身につけることに繋がると言えるでしょう。

発声練習共通の基本③『腹式呼吸でお腹から声を出す動作』

簡単に言ってしまえば、腹式呼吸は基本だと言われていますが、実際に腹式呼吸が必要なのは、お腹から自然と声の出せる発声が身につくまでの間と言われています。

腹式呼吸の動作は、”息を吸った時にお腹が膨らみ、吐いた時お腹がへこむ”という動きになります。一方胸呼吸ではこの動作が逆になります。一度試して実感してみてください。

【正しい腹式呼吸の方法】

お腹いっぱいに空気を吸い込む。
お腹が自然とへこむよう空気を吐き出す。
この2点が基本動作になりますが、腹式呼吸をしようとする時の大きな勘違いされやすいポイントがあります。それは「空気を吸わなきゃ」というところばかりを気にしてしまい、空気を吸う前に息を吐き出し切っていない状態で腹式呼吸をしてしまうことです。

もし腹式呼吸の仕方がイマイチ分かり辛いという方は、寝転んで行ってみましょう。寝転んだ時の呼吸は自然と腹式呼吸になります。まずは立って腹式呼吸をした時と寝転んで腹式呼吸をした時の違いを体感し、キチンと練習して呼吸の仕方に慣れることがオススメです。

人気ランキングはこちら
人気ランキングはこちら